暖房すればイイって訳じゃない!?あったかい木の家〈後編〉

つづき

昨日、暖房のこわ~い話を聞いて、家の断熱をしなければヤバイ理由がわかった!
(暖房&加湿器利用で、結露によるカビやダニが発生し空気の質が悪化したり、構造体が腐朽し家が劣化したりする原因になる)
でもさ、でもさ!

ウチは断熱されてるはず・・
家買った時、この家は断熱材は入ってるって業者さんに説明されたよ?引っ越す前の家よりは暖かいような気がする・・まぁ家の広さが変わったから光熱費の比較も難しいから数字はわかんないけど。冬は暖房つければあったかいよ。夏は2階は暑いけど、とりあえず断熱は効いてるってことだよね!

「なにも感じない」が最強の住環境
断熱性が優れた家の温度環境ってどんな家なんだろう?実は、暖房しても冷房しても同じ!温度分布になります。人間は冬も夏も同じなのだから当たり前といえ当たり前。季節によって壁や窓が冷えたり熱くなったりしないので、無理に冷暖房で補う必要もない。寒くも暑くもない、身体も心もリラックスしたまま、ずっと居続けたいという感じる空間になるんです。

家中があたたかい=冬の暮らしが自由になる
どの部屋へ行っても寒くも暑くもないなんて・・!家中が快適ってそういうことだったんだ・・部屋ごとに温度が違うと、ぬくい部屋から出るのが億劫になって運動不足になりがち。足元が寒くない、廊下やお風呂も寒くないならどんどん動けちゃいそう!!実際、高断熱の家へ移り住んで活動量が増したという調査結果があるそうです。
へー!健康にもなるんだ。ちょっと信じられないけど(笑 そんな家に住んでみたい~でも、そういう性能ってお金がかかりそうだね・・
はい。ランニングコストを考えるとトータルでは安くつきますが、初期コストは当然かかります。

性能より見た目にお金をかけたい
断熱が大切なのはよくわかったよ!だからと言って、予算は決まってるし、やっぱり見た目が楽しくないと!せっかく家をつくるんだもん。好きなものに囲まれたい。だから断熱性能はほどほどにして、両方叶える家をつくろっと。

ほどほどはNG!基本性能こそ突き詰めろ!!
ちょっと待ったーーーー!
それが、それが、それが危険なんです!!!
断熱(家の基本性能)はなにをおいても良いものを採用しましょう。中途半端が勿体ないし、後悔のもとになります。「新築設計プロセスでの重要度と居住後の満足度」というデータを見てみると、設計時に室内温熱環境を3-4番目に重視していたにも関わらず、住んだ後の満足度は11位。快適な省エネな家は注文しても手に入りづらいという現状があるんです。その上、優先順位をおろそかにすれば・・費用がかかるばかりであたたかくない家のできあがり、という事態になる。
ええええ~、お金もそんなにかけられないし、どうしろって言うのよ!?

コストと性能のバランスが大事◎
広い家をつくれば、それだけコストも大きくなります。住んでからの光熱費や家のメンテナンス費もしかり。ご家庭で本当に必要な家の大きさを検討してみる、間取りをシンプルにするとコストは下がります。断熱などの基本性能は一番に、見た目もこだわりたいなら、サイズを小さくするなど。コストを考える時に断熱などの性能以外の部分でバランスをとることが大切です。
嬉しくて嬉しくてたまらないのは引っ越した後(直後)しばらくです。寒い暑い、カビで掃除が、体調が・・となってしまえば不満ばかりが目に付く家に。(不満のある家にローンを払い続ける心境をご想像ください。)ちょっと背伸びしていい性能にしたからとっても快適!家にいるのが楽しい!そんなマイホームを手に入れてほしいです。(私は今日の話を知らずに古家リノベを手に入れたので、カビとほどほどの寒さに苦労してます(笑)みなさんはどうかご熟考を!!w 最後までお読みいただきありがとうございました!

あたたかい家といえば、あこがれのペレットストーブ!!ということで、こちらのブログもよければご覧くださいませ~^^

↓↓

▶ 神戸市で炎のある暮らし、ペレットストーブと木の家工務店
 

木の家をみにいこう! 2020年11月14-15日見学会やりまーす!

↓↓↓

木の家づくりをはじめよう

木の家づくりの専門家に相談ができます。
お困りの事ありませんか?

・土地探し
・資金計画
・ライフプラン
・木の家のプランづくり
・実際の木の家の暮らしを見学
・製材所で兵庫県産木材ができるところを見学

等など、
家づくりのお困り事を解決しています。
家づくりの第一歩を始めましょう!オンライン相談も受付中!

▶家づくり相談に参加する


 

ここからは、
木の家づくりで使えるお得な情報のご紹介
↓↓↓↓

●兵庫県の木造住宅ローン、使わないともったいない!?
日本一安い全期間固定の住宅ローンです。
フラット35タイプSと比べても3000万円借り入れした場合、35年間で150万円も総返済額に差が生まれます。
詳しくは↓↓のページに書いています。
>兵庫県産木造住宅ローンはこちら

●令和2年度地域型住宅グリーン化事業、始まってます。

グループ採択が決定!

・認定長期優良住宅   100万円/戸
・ゼロエネルギー住宅  140万円/戸

グリーン化事業とは、国土交通省が地域における木造住宅の生産体制の強化、環境負荷の低減等を図るため、地域の木材関連事業者、流通事業者、建築士事務所、中小工務店等が連携して取り組む省エネルギー性能や耐久性等に優れた木造住宅・建築物の整備を支援する為に出来た補助金制度です。
工務店等のグループ毎に採択されるものです。

前期はスタートしていますので、詳しくはお問い合わせください。
担当者が丁寧にご説明させていただきます。

詳しく聞いてみたいって方はぜひ一度、お問い合わせください。


●ミヤシタの木の家、株式会社宮下の情報発信いろいろ

ブログを読んで、気に入ったら、
いいねをポチッとしてください(≧∇≦)b

各種SNSでも情報発信しています。レビューやコメントお待ちしています!
LINE@はお問い合わせにも使えて便利です(≧∇≦)b

Facebook Instagram LINE@ Houzz Pinterest YouTube

【公式ブログも毎日更新】https://miyashita-lww.jp/category/blog/

株式会社宮下

PAGE TOP