全3回 地域産木材を考える、神戸市の木の家工務店(Part.2)

こんにちは。
浮村です。

今日は協力会社の業者会の総会に参加してきました。

総会と合わせて、元陸上選手の朝原宣治氏が講師に招かれ『日本リレーチームが世界と戦えるようになったわけ』という講演を拝聴しました。

住宅の建築でもリレーのように業者がバトンを渡していくことで一棟一棟仕上げていくところで通じるところがあり、とても良い学びになりました。

また自分に限界を決めてしまうとそこから先に進めないという言葉もセルフマネジメントでとても大事だなと感じました。

では、昨日の続きの地域産材を使うということでまとめていきます!

兵庫県産木材が使えない!?

以前、木材製品を発表する会で建築家も含めたパネルディスカッションで地域材はどう手に入れたらいいですか?というびっくり仰天なコメントが飛び出ました。
でもその後、DIY用材で問い合わせがあったお客様からお話を伺うと、兵庫県産木材を使いたいが、材木屋に電話しても話がうまく進まなかった。ということを伺いました。
西宮の方でしたが、お会いするまではホームセンターで木を買っていました。と話をしてくれました。
兵庫県産木材は使いたいと思っても使えないことがほとんどなんだと実感しました。

木の家を建てるお客様でも兵庫県産木材を使った木の家づくりをしたくてもできない、できますか?と相談を受けることが多いです。

知らないだけ、知られていないだけ

実際、兵庫県の山から採れる木材はどこにあるの?となると思います。
製材所を始めとした材木問屋が兵庫県産木材を扱っています。
宮下の母体である宮下木材も扱っています。

ですが、ホームセンターでも兵庫県産木材は置かれていません。

一般消費者・建築屋へ兵庫県の木が流通しているということを知られていない。
山側も兵庫県産木材が建築用材として需要があるということを知らない。
実はここにも大きな隔たりが出てきています。

地域産木材はこれだけあるよ

兵庫県から出てきている木材はたくさんあります。
よく聞く杉材・桧材はもちろん、広葉樹といわれる雑木林があります。

杉材だけでも兵庫県には丹波市、宍粟市を始め産地が多くあります。
桧材では丹波市、宍粟市、神戸市(六甲山)も産地になっています。

調べてみると色々わかると思うので、樹種だけでも並べてみますね。
地松、宍粟杉、多可桧、丹波の杉・桧、クヌギ、コナラ、ケヤキ、六甲山桧、ヤシャブシ、ほかにもたくさんの雑木が植えられています。家具や小物に使われるものもあれば建築用材に使われる木もあります。
木材市場も宍粟市と丹波市にあり、兵庫県産材は十分に流通しています。

木の家として実際に使われているの?

兵庫県産木材の流通も増えていますが、まだまだ需要は伸び悩んでいます。
兵庫県内で建てられる家の多くはいまだWW(ホワイトウッド)やRW(レッドウッド)、米松の家が多いです。
兵庫県産木材で木の家を建てたくでもそれをおすすめしていない工務店も少なくなくて、まだまだ兵庫県の山をよりよくしていくのに超えなければいけないことは多いなと感じています。

ですが、近年は伐採ツアーも兵庫県主体で開催されているので、実際に見に行くこともできます。
徐々に兵庫県産木材で木の家を建てたいというご相談も増えていて成果として見えてきています。

地域材を使った木の家はこれだけあります

兵庫県産木材はそんなに良くないよ?と言われることは今でもまだあります。
じゃあ兵庫県産木材でいい家にはならないのか、、、と諦めないでください。

ミヤシタの家を始め、木の匠が兵庫県にもたくさんあります。
一例として施工事例でアップしていないお家の施工写真をご紹介して終わりますね。

でわでわ、ミヤシタの家、施工事例です。

ここまで読んでくださりありがとうございます。
次回は最後の第三回です。

【次回の投稿】
▶地域産木材を考える、Part.3はコチラから!

【前回の投稿】
▶地域産木材を考える、Part.1はコチラから!

ここからはお得な情報発信になります。

木の家づくりをはじめよう

木の家づくりのプロフェッショナルに相談ができます。
お困りの事ありませんか?

・土地探し
・資金計画
・ライフプラン
・プランニング
・木の家コンセプト
・実際の木の家の暮らしを見学
・製材所で兵庫県産木材ができるところを見学

等など、
家づくりのお困り事を解決しています。
家づくりの第一歩を始めましょう!

▶家づくり相談に参加する


ここからは、
木の家づくりで使えるお得な情報のご紹介
↓↓↓↓

●兵庫県の木造住宅ローン、使わないともったいない!?
日本一安い全期間固定の住宅ローンです。
フラット35タイプSと比べても3000万円借り入れした場合、35年間で150万円も総返済額に差が生まれます。
詳しくは↓↓のページに書いています。
>兵庫県産木造住宅ローンはこちら

●地域型住宅グリーン化事業、グループ申請始まってます。

グループ採択されています!
前期分は埋まってしまいました。
後期分は全国で早いもの順形式なので、早めのご相談を。

・認定長期優良住宅   100万円/戸
・ゼロエネルギー住宅  140万円/戸

グリーン化事業とは、国土交通省が地域における木造住宅の生産体制の強化、環境負荷の低減等を図るため、地域の木材関連事業者、流通事業者、建築士事務所、中小工務店等が連携して取り組む省エネルギー性能や耐久性等に優れた木造住宅・建築物の整備を支援する為に出来た補助金制度です。
工務店等のグループ毎に採択されるものです。

前期はスタートしているので、これからは後期になります。
詳しくはお問い合わせください。
担当者が丁寧にご説明させていただきます。

さらに消費税増税次世代住宅ポイント始まります!

消費増税対策で住宅ローン控除の延長制度と合わせて、次世代住宅ポイント制度始まります。
グリーン化事業との併用は出来ませんが、新築を建てるだけで、30万ポイントもらえて、1ポイント=1円としてカタログ商品と交換できます。
詳しく聞いてみたいって方はぜひ一度、お問い合わせください。


●ミヤシタの木の家、株式会社宮下の情報発信いろいろ

ブログを読んで、気に入ったら、
いいねをポチッとしてください(≧∇≦)b

 
各種SNSでも情報発信しています。レビューやコメントお待ちしています!
LINE@はお問い合わせにも使えて便利です(≧∇≦)b

 
【公式ブログも毎日更新】https://miyashita-lww.jp/category/blog/

株式会社宮下
企画営業 浮村晋也

PAGE TOP