夏のエアコン方法!すぐ涼しい&電気代は安くなる

こんにちは!広報の佐藤です。
昨日はお引渡しをして数か月経ったお客様の木の家へ訪問してきました!こだわりが随所にたっぷり詰まった、個性あふれる仕様に見惚れるのはもちろんでしたが暮らしを楽しんでいるご様子がめいっぱい伝わってきて、とっても幸せな気持ちになりました^^こだわった家に住む、そしてますます好きになっていく。そんな暮らしって本当に憧れますね。

そして日々の学びを実感したできごともありました。2階に上がらせて頂いたとき・・ お。やっぱり涼しいな!!
訪問日は8月。もちろんエアコンはつけていらしたと思いますが、快適そのもの。毎日口すっぱく断熱施工!を説くミヤシタの家をつくる先輩の話は本当だなぁ~!
まだまだ暑さが続く毎日なので、今日はエアコンの効率的な使い方をお伝えします!秘訣は扇風機の位置と風向きです。グッと節電&涼しくなりますよ。

エアコンつけてるのに暑い!なんで!?
正午をすぎて真昼間、室温がぐんぐん上がる暑さのピークタイム。エアコンはつけてるのに・・暑い!なかなか冷えない気がする。ましてや、その時間帯に帰宅した時、急いでONにしたものの、これまた冷えるまでに時間がかかります。
なんでなの~~!?

部屋には、温度ムラがあります
エアコンからの冷風の出口は一つ。広いお部屋のすべての空気がエアコンを通って、冷やされるまでには時間がかかるのは想像がつきます。それに加えて、体感という点から考えてみましょう。
一般に、冷たい空気は下へ溜まりやすくなるため、部屋の上の方は暑く、下の方は冷たいという状態になります。つまり、温度のムラができるのです。部屋の中の一部分の空気は冷たくなっているけれど、別の部分は暑いまま。この状態では、エアコンが「部屋が設定温度になっていない」と勘違いをして、必要以上に部屋を冷やし過ぎてしまって電気代が余計にかかってしまうこともあります。

室内に気流をつくる!
温度ムラを解消するには、室内の空気を動くようにしてあげればいいわけです。活躍するのが、扇風機とサーキュレーター!ちょっとした簡単なコツがあるので、しっかりおさえましょう。

エアコン+扇風機を効果的に使うコツ
エアコンと扇風機の合わせ技には、配置と風向きが重要です。

1 エアコンの風下に扇風機を置く (エアコンの風が突き当たる壁の付近に配置します)

2 エアコンと扇風機を向かい合せる (扇風機の向きは、エアコンに向けます)
 
3 首は天井に向ける  (風が出る方向は上にします。サーキュレーターなら真上にするとベスト)

エアコンから出る風と扇風機の風があわさって風が部屋をぐるぐる回ります。そして部屋の温度が均整化されます。一見、エアコンの風に逆らうようにみえますが、壁に当たった冷風を扇風機がエアコンの方に戻す気流が加速され、最も効率よく気流が生まれます!

体感温度が下がる & 電気代もおさえられる!
気流が発生すると部屋の温度ムラを解消するだけでなく、体感温度を下げることもできます。体感温度が下がるので、エアコンの設定温度を1度下げることができるんです。
エアコン(設定温度26℃~28℃)と扇風機を併用する場合と、エアコン(設定温度26℃)のみを使用する場合の消費電力を比較してみました。エアコンのみ26℃で使用した場合を100%とした場合、26℃でエアコン+扇風機は、110%、27℃でエアコン+扇風機は91%、28℃でエアコン+扇風機は78%に省エネできました。
体感温度を下げることで、節電もできちゃいました!パチパチパチ。
でも・・

涼しくなるまで待つのがツライ
涼しくなるまでかかる時間が短縮されるのは良さそうだけど、その待ってる時間が耐えがたいんですよね。他にもなにかないですか?

帰宅時の正解は、1.窓開けてから 2.エアコンON!
さらに効率を上げる方法はいくつかあります。まず、特に暑さを感じがちな帰宅時でいうと、多くの人がエアコンをつけるだけだと思います。
まずは、窓を開けて換気し、室内の熱い空気を外に出すと効果があります。また、湿度を下げのも効果的です。除湿器を合わせて使ってみましょう!

でもやっぱり暑いのよね・・
エアコンが壊れている!という場合でない時は、2階リビングの場合は屋根の断熱不足だったり、窓際が特に暑くてたまらない場合は、窓の外の遮熱対策ができていなかったりとご家庭ごとの原因が潜んでいます。上記の方法を試してまだ耐え難い!という方は、お問い合わせください。お力になれることがあるとおもいます。
最後までお読みいただきありがとうございました^^みなさまのお部屋が涼しく快適になれば嬉しいです。

▶涼しい部屋づくりについて聞いてみる

 

木の家構造見学会はこちらから↓↓↓

木の家づくりをはじめよう

木の家づくりの専門家に相談ができます。
お困りの事ありませんか?

・土地探し
・資金計画
・ライフプラン
・木の家のプランづくり
・実際の木の家の暮らしを見学
・製材所で兵庫県産木材ができるところを見学

等など、
家づくりのお困り事を解決しています。
家づくりの第一歩を始めましょう!オンライン相談も受付中!

▶家づくり相談に参加する


 

ここからは、
木の家づくりで使えるお得な情報のご紹介
↓↓↓↓

●兵庫県の木造住宅ローン、使わないともったいない!?
日本一安い全期間固定の住宅ローンです。
フラット35タイプSと比べても3000万円借り入れした場合、35年間で150万円も総返済額に差が生まれます。
詳しくは↓↓のページに書いています。
>兵庫県産木造住宅ローンはこちら

●令和2年度地域型住宅グリーン化事業、始まってます。

グループ採択が決定!

・認定長期優良住宅   100万円/戸
・ゼロエネルギー住宅  140万円/戸

グリーン化事業とは、国土交通省が地域における木造住宅の生産体制の強化、環境負荷の低減等を図るため、地域の木材関連事業者、流通事業者、建築士事務所、中小工務店等が連携して取り組む省エネルギー性能や耐久性等に優れた木造住宅・建築物の整備を支援する為に出来た補助金制度です。
工務店等のグループ毎に採択されるものです。

前期はスタートしていますので、詳しくはお問い合わせください。
担当者が丁寧にご説明させていただきます。

詳しく聞いてみたいって方はぜひ一度、お問い合わせください。


●ミヤシタの木の家、株式会社宮下の情報発信いろいろ

ブログを読んで、気に入ったら、
いいねをポチッとしてください(≧∇≦)b

各種SNSでも情報発信しています。レビューやコメントお待ちしています!
LINE@はお問い合わせにも使えて便利です(≧∇≦)b

Facebook Instagram LINE@ Houzz Pinterest YouTube

【公式ブログも毎日更新】https://miyashita-lww.jp/category/blog/

株式会社宮下

PAGE TOP