今年は梅雨らしい雨ふり毎日が続いていますね。
神戸市北区は6月なのにちょっぴり冷える、お山ならではのお天気です。
いつもならエアコンをつけて快適~!で終わりなんですが、
この地ではエアコンをつけたら・・寒い(笑)
でも、窓を開けると じめっっっが強烈(涙)
コロナの影響もあるし、換気には気を配りたいんだけどなぁ。。。
こんなにタイムリーな話題ながら、
実は詳しくわかっていない エアコンと換気の関係★ (あ、みなさんも私と同じ?笑 ほっ)
ご安心ください。
きょうもおひとつ。解決策を先輩に聞いてきました!
エアコンで換気はできる? → NO!
室内の空気を循環させて、湿気のみを外に排出してくれるのがエアコンのドライ機能です。
エアコンをつけても、お部屋の空気は交換されません。
やっぱりか~。じゃあやっぱり窓を開けるしかないんですね。
窓を開けて換気する → NO!
え。だめなんすか。
どゆこと??
先輩曰く、窓を開けていいのは、春と秋のみ。
理由は、ご想像どおり、空気と一緒に湿気が入ってきてしまうからです。(夏の場合)
窓を閉めた状態の家と、雨が降る外。
空気中の水分は、窓を開けた途端に一瞬で、均一に広がってしまうんだそうです。(物理的な説明は割愛♥)
湿気が60%を超えると、ダニやカビが発生しやすい危険ゾーン!!
カーペットやベッド、壁など・・お部屋の環境が悪化します。
じめじめ嫌っっ
冬の場合は、外が乾燥しているので、窓を開けるとせっかく加湿していた部屋の水分を逆に逃がしてしまうのだそうです。
40%以下はウイルスが活発になる危険ゾーン。
カサカサも嫌っっ
ですから、湿度はできるだけ快適ライン(湿度40~60%)を維持したい。
つまり・・
空気は入れ替えたいけど、湿気は取り込みたくない。
じゃあ、どうするか。
換気扇をまわしましょう!!
本来であれば、部屋の空気の入れ替えのために、窓を開ける必要はありません。 ← えっ初耳!
平成15年以降、法律でいわゆる24時間換気システムの設置が義務づけられ、窓を開けなくても部屋の空気は入れ替わるようにつくられているのです。
(24時間換気システムは、CMで見るようなハイテク機械仕掛けのタイプだけではありません。みなさんの多くの家で設置されてます)
な~んだ。
換気扇まわしときゃいいのね!
くるくるくるくる~~~
・・1時間後
なんだか、空気入れ替わった感じまったくしないんだけど。
なんで!?
給気口から十分な空気が入ってこないから、部屋の空気がよどんだままに。
部屋には給気口なるものがあります。 (気にしたことなかった笑)
例えば、ミヤシタの木の家では、こんなイメージの給気口をつけます↓
(第三種換気(自然給気口)の場合)
あ、なんか壁についてたかも~
と思い出したみなさま。
給気口の掃除をしましょう
どきっ
そうなんです。エアコンの掃除はするけど、給気口の掃除ってしたことない。
実は私のように、給気口の存在にすら気付いていないご家庭も多く、ほこりと汚れがたまりにたまって、そりゃぁ凄まじいことになっているケースが多いそうなのです。
ほこりと汚れたっぷりのフィルターを通して入ってきた空気・・
そりゃあよどんでますよね★
ほこりと汚れ + 湿気 は、カビの原因にもなります。
まずは、給気口の掃除をしてみましょう。
そ、そうだったのか!
ごしごし、ふきふきふき
これでもう大丈夫!
くるくるくる~~~~~
・・・1時間後。
やっぱり変わらない気がするんですけど!!!怒
掃除したのに、部屋の空気がよどんだまま
ショートサーキットが起きている状態です。(=意図しない隙間から空気が入り込み、短い距離で給気排気がされてしまうため、部屋全体の空気は入れ替わらない状態)
部屋の一部しか空気が入れ替わらないため、部屋全体の空気がきれいにならない。
窓を開けるなどして、大きく部屋の空気を動かさないといけない羽目に。
古い家だと、そもそも給気口が見当たらない、換気システムがない場合もあります。
ちなみに私のうちはこれ。涙
湿気をあきらめ、定期的に窓を開けています。
夜は換気扇をまわして、扇風機で強制的に風の流れをつくって試みていますが、効果ははなはだ怪しいです。
え~ん(;_;)
家を買うとき、換気なんて考えてなかったよ~~涙
計画換気が設計・正しく施工されている家を選ぼう
家を建てたり、買う場合には計画換気がしっかり施工されている、気密測定を実施している家を選びましょう。
できれば賃貸住宅に引っ越すとき場合でも、換気扇をまわして、部屋の換気を確認しましょう。
(窓とドアを閉めて、換気扇をまわして部屋の空気を抜いた後に、内側からドアを開ける瞬間に少し重く感じれば気密性があります。気密がとれていれば、計画された換気システムが正常に働きます。)
ついついおろそかしてしまう、家の換気。
しかし、住んでみると毎日の快適さ、掃除頻度、家族の健康にまで影響してくる大事な要素なんです。
まずは、自分の家の換気がどうなっているのか、意識して感じてみてね!
もっと詳しく換気について知りたい!という方は、こちらのブログもチェック! →→ 空気環境の安全を考える
最後までお読みいただきありがとうございました。このブログが少しでもみなさまの快適な暮らしのお役に立てれば嬉しいです。
↓↓
インスタグラムでは、木のある暮らしや施工事例をご紹介しています。ぜひこちらもチェックしてくださいね♪
木の家づくりをはじめよう
木の家づくりのプロフェッショナルに相談ができます。
お困りの事ありませんか?
・土地探し
・資金計画
・ライフプラン
・プランニング
・木の家コンセプト
・実際の木の家の暮らしを見学
・製材所で兵庫県産木材ができるところを見学
等など、
家づくりのお困り事を解決しています。
家づくりの第一歩を始めましょう!オンライン相談も受付中!
ここからは、
木の家づくりで使えるお得な情報のご紹介
↓↓↓↓
●兵庫県の木造住宅ローン、使わないともったいない!?
日本一安い全期間固定の住宅ローンです。
フラット35タイプSと比べても3000万円借り入れした場合、35年間で150万円も総返済額に差が生まれます。
詳しくは↓↓のページに書いています。
>兵庫県産木造住宅ローンはこちら
●令和2年度地域型住宅グリーン化事業、始まってます。
グループ募集が始まっています!
・認定長期優良住宅 100万円/戸
・ゼロエネルギー住宅 140万円/戸
グリーン化事業とは、国土交通省が地域における木造住宅の生産体制の強化、環境負荷の低減等を図るため、地域の木材関連事業者、流通事業者、建築士事務所、中小工務店等が連携して取り組む省エネルギー性能や耐久性等に優れた木造住宅・建築物の整備を支援する為に出来た補助金制度です。
工務店等のグループ毎に採択されるものです。
前期はもうすぐスタートしますので、詳しくはお問い合わせください。
担当者が丁寧にご説明させていただきます。
詳しく聞いてみたいって方はぜひ一度、お問い合わせください。
●ミヤシタの木の家、株式会社宮下の情報発信いろいろ
ブログを読んで、気に入ったら、
いいねをポチッとしてください(≧∇≦)b
各種SNSでも情報発信しています。レビューやコメントお待ちしています!
LINE@はお問い合わせにも使えて便利です(≧∇≦)b
Facebook Instagram LINE@ Houzz Pinterest YouTube
【公式ブログも毎日更新】https://miyashita-lww.jp/category/blog/
株式会社宮下