神戸市北区の木の家工務店の住宅ローンのお話

こんばんは。

今日は、朝から外壁張り替え工事が始まりました。
外壁材を外して、防水紙と水切を施工してきます。
明日からは通気胴縁を施工して、サイディングを張っていきます。
外構工事はブロックを積んで、枕木の塗装がでした。

後は、知らないと損をするお金の話とスーツの着こなし術の話を聞いてきました。
知っていたこともあれば知らないこともあって、とても勉強になりました。

スーツの着こなしでは知らずにやっていたダメパターンをしていたりと勉強することが多いなと思いました。
作業着を着ていることも多いですが、スーツを着ることもあるので、考える機会になりました。

今日はお金の話を聞いてきたということで、住宅ローンのお話です。
これから家を買う方にとっても良い情報だと思います。

家を買うお金の話

住宅を買うときは、人生で最大の買い物と言われています。
一大イベントですね。

お金の用意の仕方も人それぞれです。

・自己資金(貯蓄)
・変動金利型の住宅ローン
・期間選択型の住宅ローン
・固定金利型の住宅ローン
・各種補助金制度
・親の援助(税制対策)

などがあります。

この中でも住宅ローンは月々の返済があるので、ランニングコストとして考えていく必要があるので、金銭感覚で考えたときに借入金額に目が行きがちです。

イニシャルコストを掛けたらランニングコストが下がる??

住宅は、借り入れの住宅ローン以外にも多くのランニングコストに影響を与えています。
その中には、
・光熱費
・ガス代
・水道代
・医療費
・メンテナンス費
等々も含まれています。

分かりやすいのが太陽光発電システムです。
採用したほうが良いのか、採用しないほうが良いのか、いろんな意見がありますね。

例えば、200万円の太陽光発電システムを採用したとしましょう。
イニシャルコストとして200万円増やしたので、ランニングコストとして住宅ローンの月々返済額が5,600円増えます。(※35年間、1%で算出)
それによって、自家消費と売電収入を入れて、光熱費が5,600円よりも安くなったら、200万円もお金を掛けたのに、家庭から出る費用は下がっている不思議なことが起きてきます。
これが、太陽光発電システムを置いたほうが良いか、置かないほうが良いかという判断基準の一つになります。
副産物として、環境負荷が下がることや、ZEH、ゼロエネルギーハウスの補助金も取得を検討できるので、さらにお得です。
土地の状況にもよるので、誰でも載せたらお得というわけではないですが、載せないほうが良い方のほうが少ないと思います。

通信費を見直すだけで200万円予算が上がる!?

スマホが普及してインフラが整備されて世の中はすごく便利になりましたよね。
でもそれに伴って増えてきたのが通信費です。
大手3社も6年前だとスマホでも6千円/月くらいで使えていました。
(私が大学3回生の時にGalaxySをdocomoで契約したときで6千円/月でした。)
今だと1万円を超える場合もありますよね。

最近はMVNOと言って格安SIMの通信会社が出てきました。
私はiijmioや楽天モバイルを使ってみました。
通信速度も気にならず快適に使えて1000円~/月という破格の値段です。
仮に大手10000円/月をMVNO3000円/月とした場合、7000円/月の節約になりました。

太陽光発電システム200万円上乗せすると5,600円/月だったので、お釣りが来てしまいました。
これがランニングコストとイニシャルコストの不思議な関係性です。

通信費や光熱費等、ランニングコストは月々金額なので、少額になりやすいので気づかないだけで、多くのお金を使ってしまっています。
これを見直すこともご提案していますので、気になるかたはぜひお問い合わせください。

知らないと損をするお金の話

さて、今日聞いてきた話です。
日本のお金の勉強と海外のお金の勉強の差があるという話から、銀行に貯金をしたときの利回りの話と長期の積立投資やプライベートバンクの話でした。
日本と海外の金銭感覚の違いは私の中で疑問に思っていたことがスッキリしたので、うまく言語化する良い機会になりました。
その時に、気になる話があって、住宅ローンの話がありました。もちろん状況にはよりますが、目からウロコでした。

あくまで例ですが、
建築予算3000万円、フルローンで月々返済9万円の方が居たとします。
自己資金が1000万円ありました。

みなさんはどうされますか?
私の答えは、自己資金を残して、フルローンにするか借り方を再検討する。又は自己資金を入れて、住宅ローンを抑えるという一般的な答えでした。
ですが、今日の話は違っていました。
1000万円をプライベートバンク(利回り10%)に入れて、利回りで9万円を返済してしまう。というものでした。

もちろん、いろいろな条件はあると思いますが、私の中で資金計画の世界が広がったと感じました。

他にも、貯蓄を失敗しない法則の話など、これから家づくりをされる方の参考になるお話も多くありました。

もっと詳しく聞いてみたいって方はぜひご相談くださいね。
お問い合わせフォームからご連絡お待ちしています。

完成見学会でも木の家を見た流れで家づくりの第一歩、資金計画のお話もできます。
ぜひ↓↓のボタンからご参加してくださいね。

7月6日と7日に神戸市北区星和台で完成見学会をします。


イベントに参加する

こちらの外壁材はスチライト工業のテール仕上げ、白色を使い、雨戸板に無垢材を使っています。玄関ドアは国産ヒノキにオスモ塗装を施した水色の玄関ドアをワンポイントにしています。
※めちゃかわいいですよ。ぜひ見てみてください。

三州平板瓦を採用した木の家です。これって平板瓦なの!?って思うと思います。

ぜひ見学会に参加して見てくださいね。
無垢板の棟梁製作のオリジナルテーブルに、北区の工房のある家具屋さん「カチートファニチャー」さんの椅子も当日展示予定です。
良い椅子からお尻が離れなくなる体験してみませんか?
太陽の暖房効果を取り入れて、夏は庇で太陽の熱を防ぐ、パッシブを取り入れた木の家です。

木の家に暮らしたい方やシックハウスが気になる方にもおすすめです。

参加することでなぜ木の家が良いのかわかります。家づくりの悩みなどもバシッと解決します。
計画や施工に関するご質問も自由にしていただけます。
予約制なので、予約いただいた方にだけ詳しい住所をお伝えしております。

ご興味のある方はぜひご参加ください。
>イベントページはこちらです。


兵庫県の木造住宅ローン、使わないともったいない!?
日本一安い全期間固定の住宅ローンです。
フラット35タイプSと比べても3000万円借り入れした場合、35年間で150万円も総返済額に差が生まれます。
詳しくは↓↓のページに書いています。

>兵庫県産木造住宅ローンはこちら


地域型住宅グリーン化事業、グループ申請始まってます。

グループ採択が7/10頃の予定です。

・認定長期優良住宅   100万円/戸
・ゼロエネルギー住宅  140万円/戸
・地域材加算有り

グリーン化事業とは、国土交通省が地域における木造住宅の生産体制の強化、環境負荷の低減等を図るため、地域の木材関連事業者、流通事業者、建築士事務所、中小工務店等が連携して取り組む省エネルギー性能や耐久性等に優れた木造住宅・建築物の整備を支援する為に出来た補助金制度です。
工務店等のグループ毎に採択されるものです。
詳しくはお問い合わせください。
担当者が丁寧にご説明させていただきます。
さらに今だけミヤシタで建てていただける方限定
6月以降着工された方に木の家30万円キャッシュバックキャンペーンを開催中
(※数に限りがございます。)
詳しく聞いてみたいって方はぜひ一度、お問い合わせください。


外構に板塀使ってみませんか?

外構部の木質化対策支援事業始まってます。
全国で合法木材を使って板塀を作ると1m当たり3万円以上の補助金がでる制度があります。
外構を板塀など木質化したい方はお問い合わせしてくださいね。
ビルダーさんでも大丈夫です。
(宮下木材で申請サポートも対応可能です)


公式Facebookをフォローして最新情報をチェックしよう

宮下のFacebookページで最新情報を発信しています。
イベントや家づくりのお得な情報を発信しているので、いいね&フォローをお願いします。
コメントくれると喜びます。
お返事するのでみなさんからのコメントもお待ちしています。

公式Facebookはこちらから


お家でお困りのことやお悩みにお答えします。
お金のことからプランのことまでなんでもご質問していただけます!
しつこい営業は一切しておりません。
建築士がお客様のお困りごとを解決します!
一度、こちらからご連絡ください。

株式会社宮下
企画営業 浮村晋也

>公式ブログのバックナンバーはこちら

PAGE TOP