『地域材利活用建築デザインコンテストin兵庫県』にエントリーしました!神戸市北区の木の家工務店宮下

こんにちは!広報の佐藤です。日に日に暑さがつのり、夏の到来にわくわくがふくらみますね。
そんなワクワクにのって、木の家宮下は、建築デザインコンテストへのチャレンジいたします!!

その名は・・

地域材利活用建築デザインコンテストin兵庫

2020年からスタートした、こちらのコンテスト。
兵庫県内に建つ、木の家、木の内装のお店 を募集し、とびきり素敵な木の建築が表彰されるというもの。

宮下が挑戦するきっかけになった、このコンテストならではのポイントは・・

<地域材をつかう>ことが応募条件

「本コンテストはブランド材として普及が進んでいない兵庫県産木材の利用拡大を目的とし、地域材の従来にはない新しい活用やおもしろい利用や見せ方など工夫を凝らした作品を募集します。居住性やデザイン性に優れた作品はもとより、木材の良さの再発見や利用用途の拡大につながるクリエイティブな作品のご応募をお待ちしております。」

兵庫県産材を積極的につかい、兵庫の山をよくしたい、木の家での快適な暮らしを多くの方に広めたい、という木の家宮下にぴったりなコンテストなんです。
さらに、

だれでも参加OK!地域材アンバサダー
コンテストに応募いただけるのは、クリエイター(建築業者) と アンバサダー(一般の方) の2つの枠があります。

アンバサダー:地域産木材のことや木の活用などを、ご自身の言葉で、ご家族やご友人、SNSのフォロワーの方々へ情報発信してくださる方。

アンバサダーは、木が好きだったり、木について知りたかったらだれでも参加できちゃう!という参加枠らしいです↓

ふむふむ。ややマニアックだけど(笑)アウトドア好きや 自然派な暮らしがお好きな方にとっては、少ない 兵庫の木情報 が得られていいかも!!

アンバサダーのメリット ≫≫ クリエイターと交流できる◎
アンバサダーになると、コンテストの情報がメールで届きます。
エントリー作品をチェックするだけでなく、クリエイターとの交流もおすすめとか。

クリエイターは、地域の建築業者(工務店や建築事務所、ビルダーなど)さんなので、家づくりを検討中の方は、建築会社選びにも役立てちゃうってのもありですね~

建築の専門家と直接交流(公開審査や懇親会に参加)したり、SNSを通して知り合いになれるチャンスもあるようです。建築を学んでいる学生さんなんか特に楽しめるかも^^

↑SNSは、Twitterにて公開中

へーなんだかちょっと、おもしろそうかも。わたしも兵庫の木のこと、もっと知りたいし・・
ってことで、さっそく個人的にエントリーしてみました♪

ひょうごの木を使って自然な暮らし
その土地の木をつかった家は、その土地の風土に合っているので長持ちすると言われています。(気候のちがう外国産材が、高温多湿の日本の家に向くはずがないよね)
ほかにも、地域の木をつかうメリットっていろいろあるらしい!

あなたもこのコンテストを活用して、ひょうごの木(地域材)について知ってみませんか?

詳しくはこちらからどうぞ ↓↓

チラシ第2回地域材利活用建築デザインコンテストin兵庫

 

 

↓↓

木の家づくりをはじめよう

木の家づくりの専門家に相談ができます。
お困りの事ありませんか?

・土地探し
・資金計画
・ライフプラン
・木の家のプランづくり
・実際の木の家の暮らしを見学
・製材所で兵庫県産木材ができるところを見学

等など、
家づくりのお困り事を解決しています。
家づくりの第一歩を始めましょう!オンライン相談も受付中!

▶家づくり相談に参加する


 

木の家分譲地情報はこちら↓↓


●ミヤシタの木の家

各種SNSでも情報発信しています。レビューやコメントお待ちしています!
LINE@はお問い合わせにもご利用ください。

Facebook Instagram LINE@ Houzz Pinterest YouTube

【公式ブログも更新中】https://miyashita-lww.jp/category/blog/

株式会社宮下
広報 佐藤

PAGE TOP