株式会社宮下 【現場だより|夏の建築ラッシュ、続々と写真が届いています】

株式会社宮下の仕事、新築工事、リフォームの記録を、写真で一挙にご紹介。


暑いですね!!季節は夏本番。
照りつける日差しのなか、土のにおい、草や木の香り、現場の音。
宮下の現場では、それぞれの家づくりが少しずつ、着実に進んでいます。

●芦屋のK様邸では、春に上棟も終わり、設計事務所様とのお施主様とのやり取りの中、地面をならし、大きな石を取り除くところから。重機の音、職人たちの掛け声。家が建つ土地の表情が少しずつ変わってまいりました。

さあ、ここにどんな暮らしが始まるのだろうと、私たちも楽しみです。


●神戸市北区のY様邸では、上棟式を迎えました。
木組みの骨組みが空に向かって立ち上がる様は、何度見ても胸が熱くなりますね。家が家らしくなる、節目の時間。
お施主様と囲んだお弁当の時間には、笑顔がこぼれていました。
断熱工事も進み、秋の引き渡しに向けて、大工さんたちも黙々と汗を流しています。


●同じく北区のM様邸では、地鎮祭を終え、基礎づくりの工程へ、
鉄筋が組まれ、型枠が立ち上がり、コンクリートが打設されていきます。
何でもない一日が、確かに“住まいの一日”になっていく時間。
基礎をつくるその手元には、職人たちの見えない所への配慮がうかがえます。


●N様、K様のお宅では、室内のリフォーム工事が始まりました。
壁をはがし、床を張り直し、必要なものを、必要なだけ。
新築とはまた違う、暮らしの中に寄り添う工事です。

お施主様の「もっとこうしたい」という声に、私たちも共に歩んでいます。

どのの現場でも、暑さと向き合いながら、スタッフ一同、真剣に建築に取り組んでいます。
そして、職人さんたちの手しごとが、丁寧に重ねられていきます。

家づくりは、図面や建材だけでは成り立ちません。
そこに関わる人と、土地、時間、天気や風、そして木の声までも受け入れながら――
少しずつ、カタチになっていくのです。

スタッフは、暑さと闘いながら、こうしてたくさんの写真を撮ってきてくれるので、広報のわたくしもこうして皆様に進捗の報告ができます。
今日も明日も、明後日も、現場には、汗をぬぐいながら木の家をたてています。

トンカントンカンという音の向こうで、
新しい暮らしのはじまりが、確かに近づいています。

まだまだ工事は続きますが、
今日はそんな“家づくりの舞台裏”を、少しだけご紹介しました。

これからも、スタッフからの現場写真からのたよりをお届けしてまいります。


↓↓↓

木の家づくりをはじめよう

木の家づくりのプロフェッショナルに相談ができます。
お困りの事ありませんか?

・土地探し
・資金計画
・ライフプラン
・プランニング
・木の家コンセプト
・実際の木の家の暮らしを見学
・製材所で兵庫県産木材ができるところを見学

等など、
家づくりのお困り事を解決しています。
家づくりの第一歩を始めましょう!

▶家づくり相談に参加する

株式会社宮下では土地販売のマッチングサービスもしています。売りたい土地、買いたい土地がある場合は一度、ご連絡ください。また、現在、加東市南山で(中国道ひょうご東条インター近く)分譲販売をしております。現在の販売情報は下記になります。(2023年6月9日更新)詳しくはコチラ↓↓

各種SNSでも情報発信しています。レビューやコメントお待ちしています!
LINE@はお問い合わせにも使えて便利です。

 


公式ブログも更新中◀◀
SNSシェアはこちら↓↓

PAGE TOP