適材適所で木は長持ちする神戸市北区の木の家工務店

こんばんは

今日は事務所で缶詰、必死に見積書の作成をしていました。
少しづつ対応も進んでいますが、もう少し見積作成は続きそうです。

外を見ると雨模様。
昨日から神戸はずっと雨が降ってましたね。
ジメジメしていやだから、晴れてくれないかなーって思ったりしています。

朝からわくわくしていたことがあります。

そう今日は「天気の子」公開日です。

早速、仕事終わりに妻と見てきました。
面白かったのでおすすめです。
テンション上がりすぎて妻には引かれてしまいましたので自主規制しています(汗)
天気の子を含めた新海誠監督の映画をテンション上げ上げで語りたい方は「浮村」までご連絡ほしいです(笑)

これから「天気の子」を見るよって方へ
「君の名は」を見てからだとさらに「天気の子」を楽しめると思います。

ちなみに大雨の中、映画館に入っていき、映画を見て、映画館を出ると晴れていました(驚)

※ただ白戸家のお父さんは本編に熱中しすぎて見つけられませんでした。

雨っていうと湿気ですよね。
家は見えないところで湿気と戦い続きです。

古いお家とか、木の床が腐って抜けちゃったりすることもありますよね。。。
ともすれば、木は水に強い!って言う人も居て、混乱しちゃうと思います。

今日はフローリングにまつわる木の話をシェアします。

床が腐ると困る!

床が腐ると困りますよね。
ぶよぶよしたり、ぎしぎししたり、最後には抜けてしまう。。。

床に使われている材料の木が腐っていたり、床を支える床組みに使われている木が腐っているので、床がおかしくなっています。

なにが木をそのような状態にしているのか・・・?

水回りでそうなったことを聞くのが多いから、濡れた身体でお風呂から出てくるからダメなんだろうなって思っていませんか??

実は違う所に原因があるかもしれませんよ・・・

木が腐る条件

木が腐る条件は3つの要素が揃うことです。1つでも欠けると腐らないこともあります。

①湿度
②空気
③腐朽菌

木が腐るメカニズムは、①湿気を含みつづけた状態で②空気に触れつづけることで③腐朽菌が繁殖していき、腐ります。

実はおもしろい事例もあります。

木を水に沈めておくと、いつまで経っても腐らないんです。
水浸し状態にしただけでは腐らない。
それは空気が無いから腐朽菌は育たないんです。だから腐らない。

さらに乾燥した木材は一定の含水率で安定します。
安定した含水率よりも多くなれば湿度を吐き出して、乾燥すれば吸ってくれる。
安定した含水率は時が経つとともに乾燥して下がっていきます。

※含水率とは、木材に含まれる水分量の割合です。構造材で無垢材は20%以下、集成材は15%以下とJASで定められています。
 
なので、水を含んでいても新たに湿気が与えられなければ、木は自然と乾きます。

だから通常、木材はほとんど腐りません。

じゃあどうして腐るの?

腐っている場所がほとんどが水回りで起きています。
原因は、空気中の湿度が高い状態かつ常に変わらない(空気が入れ替わらない)状態になっているからです。

でも脱衣室や浴室はちゃんと窓を開けて換気しているよ?

そう、木の室内側は換気によって乾いているんです。

じゃあ木の室外側は?

そう、床下で事件は起きていたのです!

浴室や脱衣室は基礎の立ち上がりに囲まれていることが多く、古い住宅の場合は、床下の換気がうまく行われにくい場合がほとんどでした。

さらに木は乾くといっても表→裏、裏→表というように湿度を通すこともどちらかというと苦手です。
なので、表は表、裏は裏から乾くほうがよく乾きます。

ウッドデッキで杉が傷んでしまうことが多いのは、ほとんどがデッキビスの跡や、ひび割れで起こるのは、芯の方まで水が染み込んでしまうからなのです。

ウッドデッキには屋根をかけてあげると長持ちするのは、太陽の日差しが当たらないからです。
もちろん表面的な痛みや反りの防止もありますが、それによるひび割れが少なくなることや雨が当たりにくいことも長持ちの秘訣になっていると思います。

床下の換気対策ってなにをしているの?

床下の空気を通すために一般住宅では基礎に穴を開けた換気口を設けています。
お家の基礎を見てみると見つかると思います。
更にもう一歩行くと、この換気口が見つからない家もあると思います。

その家は基礎パッキンを使った施工方法を使っています。
2cm土台を基礎から浮かせているので、全周から換気を行うことができ、従来の換気口よりも空気が通るので、床下の湿気対策に効果バツグンです。

床下の湿気なんてしれてるんじゃないの?もう大丈夫では?と思った方も居ると思います。

ですが、床下には基礎という打設された鉄筋コンクリートがあります。
基礎が出来た後も基礎は常に水分(湿度)を放出し続けます。その水分量は1日10Lを超えることもあり、適正に対処出来なければ、新築してすぐに基礎の下が湖(地底湖)のようになり、水の逃げ道が無いので、雑菌が繁殖してしまうことにもなります。

なので、換気はあって当たり前ですが、怠ってはいけないよく考える必要があるのです。

脱線してしまったので、話を戻して床の話です。

住宅の換気は進化!でも床は退化!?

換気の問題は原因特定と対策により解決しましたが、今度は床選びで問題が出てきていました。

床材で無垢材が使われなくなっていたのです。
複合フローリングという(表面的には)水に強い床材が出来ました。

これは木が水に弱いし、木が曲がったり反ったりするから、使いにくい!という理由(自論です)からできた製品で非常に良く出来ています。
ですが、表面にシートを貼っている為、湿気が多いとべちゃっとします。
私の住んでいるハイツがそうですが、木造建築とは思えない、偽物の貼っただけ木っぽいものが多いです。

問題点はべちゃっとすることです。ちなみにこれで被害が無くなるかというとそうではないんです。
床下から来た湿度に対しては同じく無意味なのです。

さらにシートが傷つき芯材が露出してしまうと水が染み込んでしまうという欠点もあります。

換気による床下対策と無垢床の暮らし

冒頭の腐る問題は複合フローリングだけでは解決できていなかったという事実。
更に肌触りという点において本物の木、無垢床は暮らしを大きく変えてくれます。

宮下では、換気を考え、暮らしの人肌が触れるところに本物の木を使っています。
トイレにも使ったらだめじゃないの?という質問にも同じ様に換気を考えてということをお伝えしています。

更に木の家で実際にあった話ですが、お子さんが体調不良で壁や床に嘔吐をしてしまったと相談を受けたことがあります。
伺ってみると、紙クロスには跡がありましたが、杉床には全く跡はなかったです。匂いもしませんでした。
なので自信を持って杉床をおすすめしています。

地球温暖化の時もそうでしたが、木を使うこと自体は悪くないのに木を使うことをやめていまい、現在の環境問題や森林が荒れる引き金を引いてしまいました。
床選びでも間違った床が腐るという認識で本物の木ではなく、複合フローリングが使われることになりました。

そして起こったのがシックハウスです。

戻れるなら戻りたい、多くの方がそう思う選択肢を取ってきてしまいました。

これからは、正しい選択肢を持って家づくりをする方が増えてくれたらと想っています。

ちょっとしんみりしましたが、本来、家づくりはとても楽しいものです。
選択肢を持って、自分たちに合った家づくりをしてほしいと思います。

わからないことがあったらSNS各種やお問い合わせからご質問してもらって大丈夫です。
ブログや情報発信でお答えしていきます。

木の家づくりにご興味のある方はぜひ↓↓も見てみてくださいね。

木の家づくりをはじめよう

木の家づくりのプロフェッショナルに相談ができます。
お困りの事ありませんか?

・土地探し
・資金計画
・ライフプラン
・プランニング
・木の家コンセプト
・実際の木の家の暮らしを見学
・製材所で兵庫県産木材ができるところを見学

等など、
家づくりのお困り事を解決しています。
家づくりの第一歩を始めましょう!

▶家づくり相談に参加する


ここからは、
木の家づくりで使えるお得な情報のご紹介
↓↓↓↓

●兵庫県の木造住宅ローン、使わないともったいない!?
日本一安い全期間固定の住宅ローンです。
フラット35タイプSと比べても3000万円借り入れした場合、35年間で150万円も総返済額に差が生まれます。
詳しくは↓↓のページに書いています。
>兵庫県産木造住宅ローンはこちら

●地域型住宅グリーン化事業、グループ申請始まってます。

グループ採択が7/10頃の予定です。

・認定長期優良住宅   100万円/戸
・ゼロエネルギー住宅  140万円/戸
・地域材加算有り

グリーン化事業とは、国土交通省が地域における木造住宅の生産体制の強化、環境負荷の低減等を図るため、地域の木材関連事業者、流通事業者、建築士事務所、中小工務店等が連携して取り組む省エネルギー性能や耐久性等に優れた木造住宅・建築物の整備を支援する為に出来た補助金制度です。
工務店等のグループ毎に採択されるものです。
詳しくはお問い合わせください。
担当者が丁寧にご説明させていただきます。

さらに今だけミヤシタで建てていただける方限定

6月以降着工された方に木の家30万円キャッシュバックキャンペーンを開催中
(※数に限りがございます。)
詳しく聞いてみたいって方はぜひ一度、お問い合わせください。


●ミヤシタの木の家、株式会社宮下の情報発信いろいろ

【LINE公式アカウント】 https://line.me/R/ti/p/%40jzn0888r

【Facebook】 https://www.facebook.com/life.with.wood.miyashita

【Instagram】 https://www.instagram.com/miyashita_wood/

【公式ブログも毎日更新】https://miyashita-lww.jp/category/blog/

株式会社宮下
企画営業 浮村晋也

PAGE TOP